皆さん
Team Kokuaが本日からTwitterを始めました。
簡単にいうとTwitterとは、アメリカ発のインターネットコニュニケーションサービスで
「今何をしているのか」を140文字以内で投稿するミニブログのようなものです。
オバマ大統領をはじめとする多くの有名人や企業・団体などがそれぞれの「今」を連日アップしています。
僕達もTwitterでKokuaの「今」をアップしたいと思うのでよければhttp://twitter.com/TeamKokuaにアクセスして見てください。
今までTwitterを知らなかった人はこれを機に始めてみてはいかがですか?
Team Kokua
8/28/2009
8/20/2009
SUPER AITO 2009
皆さんお久しぶりです。最近は雨も降りにくくなったのでパドリング日和が続いていますね!
今回は先週末開催されたタヒチのV-1の一番大規模な大会SUPER AITOの結果を報告したいと思います。
Super Aitoとは2日連続で行われるレースです。初日に10キロ、二日目の午前中に27キロ、午後に26キロ漕ぐレースです。この三つのレースの総合タイムで順位が決められます。ハワイのトップパドラーたちが参加しても結果をだせないので世界選手権とも呼ばれています。
このレースで使われるカヌーはOC-1(ラダー付き)ではなくV-1 (ラダー無しの一人乗りカヌー)です。なので技術的にもステアーしながら漕がなくては行けません。選手たちは三日間を通してサイドウインド、アップウインド、ダウンウインドなど想像できる全ての状況でレースが行われます。
今年の順位:(合計63キロ)
1 taaroa dubois 4:45:59
2 cronsteadt yoann 4:46:01
3 cronsteadt georges 4:47:30
4 owen manutea 4:50:48
5 teihoarii steeve (junior) 4:50:51
6 ah min mihimana 4:51:38
7 hamblin tereiarii 4:53:36
8 mama heiarii 4:53:55
9 tepava heiarii 4:54:06
10 paie heiva 4:55:34
一位のDubois選手は去年のWorld Sprints (短距離の世界選手権)でも優勝している選手です。短距離と長距離で世界一っていうのも凄いですよね。ちなみに今年のPA'A モロカイソロで4位だった Mike Judd選手もハワイを代表して参加しましたが結果は63位でした。やっぱりラダーがついていない分技術的にもOC-1より難しいんですね。
ちなみにタヒチの95%以上のパドラーが使っているパドルはTahiti Rame (タヒチ ラメ)のダブルベンドのパドルです。僕もOC-1で今このパドルを使用していますが調子がいいですよ。もし興味のある方がいれば僕まで連絡をください!
BGMが日本語なのが微妙ですね。。。
Keep Paddling,
Kenny
今回は先週末開催されたタヒチのV-1の一番大規模な大会SUPER AITOの結果を報告したいと思います。
Super Aitoとは2日連続で行われるレースです。初日に10キロ、二日目の午前中に27キロ、午後に26キロ漕ぐレースです。この三つのレースの総合タイムで順位が決められます。ハワイのトップパドラーたちが参加しても結果をだせないので世界選手権とも呼ばれています。
このレースで使われるカヌーはOC-1(ラダー付き)ではなくV-1 (ラダー無しの一人乗りカヌー)です。なので技術的にもステアーしながら漕がなくては行けません。選手たちは三日間を通してサイドウインド、アップウインド、ダウンウインドなど想像できる全ての状況でレースが行われます。
今年の順位:(合計63キロ)
1 taaroa dubois 4:45:59
2 cronsteadt yoann 4:46:01
3 cronsteadt georges 4:47:30
4 owen manutea 4:50:48
5 teihoarii steeve (junior) 4:50:51
6 ah min mihimana 4:51:38
7 hamblin tereiarii 4:53:36
8 mama heiarii 4:53:55
9 tepava heiarii 4:54:06
10 paie heiva 4:55:34
一位のDubois選手は去年のWorld Sprints (短距離の世界選手権)でも優勝している選手です。短距離と長距離で世界一っていうのも凄いですよね。ちなみに今年のPA'A モロカイソロで4位だった Mike Judd選手もハワイを代表して参加しましたが結果は63位でした。やっぱりラダーがついていない分技術的にもOC-1より難しいんですね。
ちなみにタヒチの95%以上のパドラーが使っているパドルはTahiti Rame (タヒチ ラメ)のダブルベンドのパドルです。僕もOC-1で今このパドルを使用していますが調子がいいですよ。もし興味のある方がいれば僕まで連絡をください!
BGMが日本語なのが微妙ですね。。。
Keep Paddling,
Kenny
8/11/2009
8/05/2009
ハワイのレガッタシーズン終了!
ハワイでは長距離シーズン、レガッタシーズン、とOC1のシーズンの三種類があります。その中で一番の人気はレガッタ。それはレガッタが一番参加しやすいシーズンだからです。必要条件はクラブにぞくしていて自分のパドルを持っている事位で参加出来る年齢層が一番広いからです。ハワイの長距離シーズンは18才以上でないと参加が認められません。OC1は参加可の年齢はないが40万円のOC1を持っている中学生や高校生は少ないでしょう。それに歴史もまだ短くOC6の人気に比べる人気度が全然違います。
レガッタシーズンとは何か?
レガッタシーズンはアウトリガーカヌーのレーシングの始まりでもあった。距離的に短く昔のヨーロッパのロウィングを真似して作られた物である。今のレガッタの距離は1/4 mile (402m)程の距離で砂浜から真ん前の一直線のコースを走ります。海にはスタートの旗とターンする旗の二つのみが設置されスタートラインではカヌーが流れない様にカヌーを押さえるスタッフがいて秒差で勝敗が決まるレースを行います。パドラーはスタートしてから目の前の旗を目指し旗にたどり着いたらしっかりターンを決めスタートラインを目指して走ります。
レースとしては距離も短く砂浜にも近く観客向きでもあり安全であって幅広い年齢そうが参加してます。クラブはデビジョン別でクルーを作り毎週島各地の場所でレースを行います。参加した場所ではビーチパーテイーの様に主催しているクラブはブースを作りジュースやプレートランチを売ったりします。でそこから得た利益は全てクラブに行き働いてる人はクラブメンバーのボランテイアです。ちなみに僕がまだ中学生のころはカイルアカヌークラブのレガッタで僕ではなく母がブースで多分ホットケーキか何かを作ってました。
ハワイではクラブがレガッタのレースに参加して順位によってポイントを稼ぎハワイ州の決勝まで行きます。
でこちらが今年のレガッタの決勝戦です。盛り上がりかたが凄いです。
メンズ オープン4 決勝
他のデビジョンのレースの動画もこちらで観れます
http://www.honoluluadvertiser.com/article/20090802/SPORTS13/908020380/Hawaiian+captures+state+regatta+crown
A hui ho!
Alex
登録:
投稿 (Atom)