毎年ハワイのLabor Day Weekendにハワイのハワイ島(Big Island)で世界一の規模の長距離OC-6のレースが行われています。1972年から開催されている伝統的のレースです。レースは毎年ほぼフラットなコンディションで距離は男女両方とも20マイル(約32km)をチェンジ(交代)なしで漕ぐレースです。二日目にはOC-1, OC-2, とダブルハルのレースも行われます。去年僕たちも参加しましたがレースだけではなくフェスティバル感があり、ハワイのアウトリガーを学ぶには最高のレースなのですごく楽しいですよ!
ハワイのチームだけではなく今年もアメリカのメインランドからも様々なチームが参加しています。他国からは香港、イタリア、ブラジル、オーストラリアと日本からも参加されています。今年日本から参戦したクラブはBeach Hayama, Shonan Outrigger Canoe ClubとYokosuka Baseのカヌークラブでした。
モロカイのレースの調整の為に数多くのOC-6のトップチームが毎年参戦しています。
今年Men's Divisionの132チーム中一位に輝いたのはTeam Primoでした。Team Primoは他のチームとは違い、ハワイ初の企業(プリモビール社)がスポンサーしているOC-6のチームです。チームメンバーもものすごく豪華でOC-1ですごく有名のKai Bartlett, Danny Ching, Mael Carey, Mike Juddなどがメンバーとなるチームです。今年のモロカイでこのオールスターチームがどうタヒチのチームと対抗するかが楽しみですね。
Men's Divisionの日本チームの順位(132チーム中):
湘南アウトリガー:98位
横須賀アウトリガー1:115位
横須賀アウトリガー2:117位
Beach Hayama: 123位
Wahineのディビジョンに参戦した日本チームの順位:(チーム中)
湘南アウトリガー:72位
Beach Hayama: 117位
結果は
こちらへ僕たちも去年参戦しましたがあの炎天下のなかで20mileをチェンジなしで漕ぎきったのはすごいと思います!本当におつかれさまでした。
二日目のOC-1のレースにはTeam KokuaのDukeさんが参戦しました。去年僕たちもOC−1を漕ぎ始めて6回目ぐらいの時に参戦しました。このレースは5miles(約8km)のレースです。去年は僕たちはアウトリガーの難しさをそのレースで知らされました(笑)
今年はなんとDukeさんが総合10位で40−49才のディビジョンでなんと一位に輝きました!おめでとうございます。タイムもなんと去年と同じコースなのに4分も早いタイムをだしています。恐るべし40代ですね!
本当に面白いレースなので興味のある方は是非来年は参戦してみてください!
Team Kokua